2017.03.12.応急手当講習会

応急手当講習会の参加のため今週のBCはお休みです。

いざという時のために参加して参りました。
胸骨圧迫(心臓マッサージ)・AED・三角巾などの応急手当全般の使い方・行い方などを
びっしり8:30~17:00まで缶詰~(;^_^A

ひらたタウンセンターで開催です・・お~結構な人数です。
救急救命士3名が講義をします。
もちろん人形を使って行います。ただ現在では、マウスピース(簡易)を使いますので
安心ですね。
午前は、講義と胸骨圧迫(心臓マッサージ)・AEDの実技を徹底的にします。
外はすっかり春の陽気(#^.^#)
救急救命士さんたちは、柔らかい口調で講義を盛り上げます・・素晴らしい!
実施テストがあるので、練習に余念がありません。
午後からは、三角巾を使った応急処置の実技です。これが、なかなか勉強になります!
また、異物を飲み込んだ時の対処法も行いました。

最後に実技テストと筆記テストです。

実技は皆さん緊張しながらも合格!
筆記テストは当方、もちろん満点です(#^.^#)真面目にしてましたから。
ま!簡単でしたが!

なぜ必要なのか!?
救急車が来るまでの平均時間は8分。
脳死は何もしなければ、3~4分と言われています。
「救急車が来るまでに」応急処置をすれば、助かる方が増えるからです・・大切ですね!

大変勉強になりました。使わないことが一番ですが、いざという時は慌てず対処したいものです。
日々、コツコツ練習して参ります・・なんたって忘れっぽいですから(;^_^A

コメント

  1. DAZEさん
    上級の救命講習、本当にお疲れ様でした。
    普通救命講習は、皆さん受講なされるのですが、上級となるとなかなか受講される方がいません。
    なるべく使わなければ良いのですが、知識があるのとないのとでは、全然違いますからね。意識の高さに脱帽です。
    季節は、パウダーから春の山になってきましたが、まだまだシーズンは終わりませんので、機会があったら、ご一緒させてください。

    返信削除
    返信
    1. k satohさん、お世話になります。
      大人になって8時間近い勉強はなかなか応えますね(;^_^A
      その分、いい勉強をさせていただきました。
      ありがとうございます。
      ザラメのシーズンですね!そのシーズンは花粉症のシーズンでもあって
      これもなかなか応えます(^-^;
      是非とも、よろしくお願いいたします!

      削除

コメントを投稿

人気の投稿