2014.09.09.鳥海山 登頂に再挑戦してみた!

風速15m以上の中、一寸先が見えないほどのガスを切り分けて、なんとか七高山に登頂したが
危険だったので早々に下山・・今日は再挑戦である!

さて、どんな1日になることやら・・ドキドキ (#^.^#)

前日、師匠のイチさんが有給が取れたので、急遽決定!矢島口の祓川ルートからである。
まだ摩耶山の後遺症が引かないままでしたが、体力を付けるためにもがんばります >^_^<

道の駅「ふらっと」に6:30に待ち合わせ。祓川駐車場に7:30頃到着。
8:00 頃出発です。

祓川ヒュッテ前より。いい天気です・・このままだったらな~~~。。

池に映る鳥海山ピークがキレイ!


 まだ残っている雪渓・・アイゼン無しでも登りやすかった。

雪渓の下は空洞・・恐ろしい (^_^;)


天気は上々!

五十肩でこの体制はぐるじい~必死に右手を上げる (^_^;)



ぐんぐん高度が上がっていきます。

9:10 康ケルン前・・雲がかかってきたな~・・やっぱり夏山ですね (^_^;)




9:25 ここから分岐になります。氷の薬師(直登)は行かず、康新道(やすしんどう)を行きます。
このルートは、ここから30分位登ると断崖に出ます。
高所恐怖症の当方の修行ということらしい (^_^;)




9:55 30分で、断崖に到着。ここから頂上に向けて外輪を登って七高山(しちこうさん)に (^_^;)

師匠~~~そこヤバイって(>_<)


ガスがあって幸い恐怖感は・・な~んて関係なく怖い (>_<)

ちょっと~~~行き過ぎ (>_<)



当方、これが精一杯 (^_^;)

まだ咲いていた、チョウカイフスマ・・小さな花は、元気よく群生していました。


 秋が近づいていました。。





人間が立ち入ることができない・・ツキノワ熊の生息地らしい (^_^;)





左が「七高山(しちこうさん)右が新山!まったく違う性質のピークが2つ!?

外輪のぎりぎりをぐんぐん登っていきます・・右側を見れば、崖 (^_^;)




克服はしていないが、何とか外輪を登った (^_^)v 外輪を離れ、氷の薬師の分岐点へ!

カッコいい~~~(#^.^#)



七高山、すぐそこです (^_^)v ころころと滑る (^_^;)

ちょっと寄り道!

切り立った、七高山 (#^.^#) 柔らかい火山岩で、足場が悪いので注意!


隣には新山が見えます。硬い岩が積み重なったところです。隆起によってできたとか!?

先ほど寄り道したところが見えますね~キワドイ (^_^;)


遠くに大物忌神社(おおものいみじんじゃ)が見えます。

崩れています・・いつかは無くなるのではと!?

11:45 七高山に登頂 (^_^)v


 さて新山へ



大物忌神社へ向かいます・・ここのアプローチが危険!石が浮いているし急勾配 (^_^;) ポールは無意味・・。

七高山と同じ火山岩なので、ころころと滑る!下りは、十分気を使ってください!落石にも・・。

大物忌神社に到着・・目の前の外輪が凄い (#^.^#)
あの日突風の中、駆け抜けたとは・・恐ろしい!見えなくて良かった (^_^;)

12:11 新山です!



昼食は新山登頂してから・・高所恐怖症の当方、登れるか (>_<)


余裕のイチさん・・当方は両手をうまく使って (^_^;)






12:35 新山に登頂~~~(^_^)v


ロックンロール!・・もってかれた (^_^;)

イチさんは、隣の影ピークへ・・ぴょんぴょんって感じ (^_^;) もう10年若かったらな~ (>_<)


さて、腹が減った~~~下りますか!


高低感わかりますか!?怖いですね~~~(^_^;)

これ、かなりビビッていて、笑えないし、ヘップリ腰だし (>_<)

13:00 昼食タイム!お~~~本日のメーンはベーコン焼きです (#^.^#) 美味過ぎる~~~(^_^)v

新山を眺めながら、まったりと時間を使います >^_^<
なぬ、周りを見れば誰もいない・・そろそろ下山の時間ですね >^_^<
スカッと晴れなかったが、ガスだらけでもない・・良しとしましょうか!?

また、足元がめっちゃ悪いところを必死に登ります。。
下りのほうが怖いですね!見上げる程、急勾配です・・写真を撮るのだけで必死 (>_<)

やっと登りきった (^_^)v

七高山へ・・分岐点で氷の薬師を一気に下ります。




猿倉口側です。矢島口のルートの場合、BCだったら猿倉口の方の斜面がいいとのこと!

石畳は、歩きにくい (>_<) いや~~~疲れますね!ジグです。

14:50 やっと石畳を抜けましたが、急です。このルートは、直登!キツイですね (^_^;)



15:00




15:33 康ケルン到着。

せっかくなので、七ッ鍋非難小屋に寄ってみます。キレイに管理されています (#^.^#)





16:25 祓川ヒュッテが見えてきた (#^.^#)


16:32


 晴れたり曇ったりで気まぐれな鳥海山 (^_^;)




16:38 祓川駐車場に無事帰還 (^_^)v 疲れた~~~ >^_^< 駐車場には、4台残ってた (^_^;)


帰りは、鳥海山では珍しい硫黄泉の出る湯の台温泉「鶴泉荘(かくせんそう)」で温泉です (#^.^#)
http://hyper.city.nikaho.akita.jp/Kisakata/ki06.html

鳥海山を眺めながらいただくお湯は最高です (#^.^#)

しか~し、二人、摩耶山で刺された足の痒みがぶり返し、「痒い・痒い」と (^_^;)
・・こ~~~んなオチでした >^_^<

夕日に染まった鳥海山!ステキ (#^.^#)


コメント

  1. 新山登頂おめでとうございます(笑
    これで、下界(街)から鳥海山を眺める度に、
    「あ~~~。あそこに立ったんだよなぁ~♪」
    って、追憶の思いと愛着がググっと増しますね^^
    お疲れ様でした。

    なんだか、ボクの写真がいっぱいで照れ臭いですよー(苦笑

    返信削除
    返信
    1. イチさん!お世話になります(^^♪
      その通り!今日も鳥海山見て思っておりました(#^.^#)
      なんか嬉しいですよね!
      康新道は、最高でしたね(^_^;)ただ単に直登よりずっと楽しいルートです。
      イチさんのお陰です・・ありがとうございました>^_^<

      当方の写真ばかりでは、つまらないですからね(#^.^#)
      カッコよくていい写真がいっぱいでしょう~~~!!!
      ステキ~~~>^_^<

      削除

コメントを投稿

人気の投稿