2014.07.05.初の本格的トレッキングは鳥海山!

イチさんのお誘いで、初本格的トレッキングをしに、鳥海山に行ってみた!
ありがたいお誘いです(T_T) 涙が出るほど嬉しい (>_<)

トレッキングの準備は前日念入りに行った (^_^)v
興奮冷め止まぬまま、前日はいつのもの通り、寝れなかった (^_^;)

それでも 5:30には気合入れて起床!
朝ごはんをしっかり食べて、トイレにも行って・・で・出ない!焦る (^_^;)
待ってても仕方ないので、6:40 に出発!

道の駅「ふらっと」に6:55に到着・・トイレへ・・出た (^_^)v

イチさんの車に荷物を積み込み7:35ころに出発し、鳥海ブルーラインを登り、7:50に鉾立の駐車場に到着です。

今日のルートは、鳥海山の王道の「鉾立ルート」です!さ~冒険の始まりです・・(当方のちっぽけな気持ち)


鉾立駐車場~笙ガ岳~御浜(鳥海湖)~鉾立 トータル 6時間位のルートです・・大丈夫か (^_^;)

8:10 に出発です!


なんという天気 (^^♪ このまま晴れればいいのですが !?・・男鹿まで見える (^_^)v

右の小さなもっこりやまは「観音森」・・厳冬期にちょいBCにいいそうです!

展望台より ・・まさに絶景 (#^.^#)

素晴らしい~~~! 左は「稲倉岳」 厳冬期、秋田側でBCできるそうです (^_^)v


真ん中の尾根を登っていきます。

よく見ると、粟島の奥に佐渡島が見えるではないですか!


尾根といっても森の中・・高所恐怖症の当方には安心・・石畳が疲れるな~(^_^;)


高山植物の名前・・勉強中・・めんごいの~(#^.^#)

稲倉岳・・大きくカッコいい山だ (#^.^#)


途中からは雪渓が続きます。。結構きわどいところも (^_^;) この時期はまだアイゼンが必要ですね!
ここは、キワドかったぞ (>_<) かなり引きつった顔なんです (^_^;)

イチさんは、悠々と (^_^;) さすが~~~!


イチさんのブーツはトレッキング用ではなく、登山用のハードソール・・この程度の雪渓は何とも無く進んでいきますが
トレッキング用はソールが柔らかく(スニーカーよりは硬いけど)、雪を蹴っても刺さりにくく、よく滑るので疲れます・・で怖い (>_<)



10:00 ころ、笙ガ岳の第一の登り・・結構急です (^_^;) 悪いことにガスが・・。。
笙ガ岳で昼食していたらガスが晴れるかもしれないので!っとイチさん・・この判断力は素晴らしい (#^.^#)

BCで鍛えたこの体・・10分ほどでクリア (#^.^#) 第一のトップでは、花が咲いていました >^_^<



第一を下ると雪渓です・・右側は崖・・ガスっててよかった (^^♪


第二を越え、もう少しで笙ガ岳第三・・ピークです!

ガスが晴れ・・崖が露に・・パウダーだったらなんのその (#^.^#)


イチさんのその判断は正しい~~~!ガスがどんどん薄くなってピーク着けばこの景色です (#^.^#)

眼下に広がる庄内平野そして雲海のように広がっている雲!最高の景色が広がっています (^^♪

ブラジルのコルコバードのキリスト像」のように >^_^<

カッコいい~~~イチさん・・ステキ (#^.^#)

左のもっこりは、天主森です (^^♪ 天主森の下は月山ダム・さんゆうです >^_^<

丁度、月山森が雲に隠れて !これも自然過ぎる~~~ステキだ(#^.^#)

さて、昼食・・BCとは違い、楽しみます!コンロを使い、お湯を沸かし、熱いカップラーメン(やっぱり)とコーヒーをいただきます!
BC用30ℓのザックは小さいな~トレッキング用とは違いますね~余裕無くパンパン (^_^;)
隙間があれば、パーコレーターを持ってきて、うまいコーヒーが飲みたかった・・今回はインスタントです!

おっと、鳥海山ピークが出ました・・思わず「ピース」(^_^)v

11:25 に出発・・鳥海湖へ向かいます。

月山森が見えた~~~(#^.^#) 左側のもっこりです! 下奥が二の滝ルート、手前が万助ルート!
夏の月山森へは奥の二の滝ルートからか、滝の小屋からしか行けません・・そう三ノ俣ルートは冬だけ!

12:05 御浜・鳥海湖の分岐。


鳥海湖手前の雪渓がヤバかった (>_<) 一歩一歩慎重に・・疲れた~ (>_<) アイゼン絶対買います!


鳥海湖・・まだ氷が解けないんですね~~~!

引き返せば近道なのですが、雪渓が危なかったので、ぐるっと遠回りして御浜に向かいます。



はい!お決まりのポーズ (^_^;)

もうキワドイ雪渓無いかと思いきや・・ここもヤバかったです (>_<) あ~やっぱりアイゼン買います!

御浜手前、イチさんが「エーデルワイス(薄雪草)」を見つけました・・当に「高貴な白」です (#^.^#)

ここの下りがきつかった (>_<) 足がプルプルしています (^_^;)

13:44 御浜小屋に到着・・キレイですね (#^.^#)   しかし足が~~~下まで絶対もたせねば (^_^)v
春はここから鳥海湖へ滑り落ちます (^_^)v 登り返しがキツイけど (^_^;)




 この石畳を永遠下りて行きます。。これがキツイ・・がんばる (^_^)v

いや~~~15:00 丁度くらいに鉾立駐車場に到着・・途中1度休んだだけ!よくがんばった!もう動けません (^_^;)
でもなんか自信がついたかも (^_^)v だって、休憩除いて6時間は歩いたもんね~ (^_^)v
イチさんからも「これだけ歩いたんだから、ピークに行けるよ」だって・・嬉しいね~(#^.^#)

当方すぐ調子に乗るので、ここは冷静に受けとめ、もう少し鍛錬してからだな~!


さて、本日の楽しみ「太平山荘の大浴場」に入ります・・いや~~~最高だ~~~ (^^♪


そして本日最大の楽しみ「吹浦の岩牡蠣」を道の駅「ふらっと」で食べます (#^.^#)

16:20 到着・・・・・が~~~ん 終わってた (>_<) な・なんという閉め (^_^;)

あまりのショックに無事メールを奥さんへ忘れる (>_<) コンビニでビールを買って帰宅します (^^♪

本日の反省は、ザックは登山・トレッキング用30~35ℓは欲しい!BCと違って食も楽しみたい (#^.^#)
絶対アイゼンが欲しいですね。10本爪くらいだと、厳冬期も使えるかな!?ショップにGO!


今回もイチさん、本当にありがとうございました。とても勉強になったとさ !


おまけ動画

コメント

  1. 先日はお世話になり、ありがとうございました。
    流石にバックカントリーで歩き慣れているので、夏山でも危なげ無い足運びに見えましたよ。
    同じルートでも、時期を変えると咲いてる花も違ってて飽きませんよ♪

    次は新山ですね!
    お疲れ様でした^^

    返信削除
  2. イチさん、お世話になります!

    何かといろいろとお世話をいただきました!
    いつもですが、感謝・感謝申し上げます。

    特に雪渓の時は、イチさんの背中を見て
    行動しておりましたが着いていけず
    装備の見直しを考えてまいります(^_^;)

    笙ガ岳の第三岳から見下ろす庄内は絶景でしたね(#^.^#)
    今でも思い出しては、にたにたしてます!

    は~い!新山ですね (^_^)v
    でも、今回イチさんのご指導もあって
    自信が少しつきました・・ありがとうございました(#^.^#)

    是非、またご一緒させてください>^_^<

    返信削除
  3. dazeさん
    こんばんは! Wです。
    いつもお世話になっております。

    ついに踏み入れし、天上の楽園 なんちゃて!

    青い空、緑の山肌、白き雪景 そして色とりどりの花ばな 、素晴らしいですね。

    バーグハウスのお姿も拝見したかったでが、
    必要ないほうが良いですよね。
    さすが、dazeさん トレンドリーダー ですね。

    次の機会に宜しくお願いします。


    返信削除
  4. Wさん、お世話になります!

    うまいこと言いますね~~~!
    惚れ惚れしちゃいました(#^.^#)

    まさに天上の楽園なり>^_^<
    だは~バーグハウスはたまたま(^_^;)

    今週、このままで行けばうまく台風が過ぎそうですね!
    12日、決行いたしましょう!?
    金曜日、携帯へ連絡いたします(^_^)v

    返信削除
  5. こんばんは! イチさんのトコから来ました♪
    冬の記事もイチさんトコから何度か盗み見させてもらってました♪

    いや~、初夏山鳥海山、
    青空と素晴らしい景色と、咲き誇る可愛らしい花たちに歓迎されましたね~♪♪
    多分、雪期のBCより下半身疲れたと思いますが
    夏は夏でいいですよね~!!

    でも、思ったより雪渓があって、ノーアイゼンはちょっとドキドキでしたか?
    板を履いてるのと脱ぐのとでは、同じ雪上でも別物でしょうから♪

    とっても美しい写真の数々、楽しませていただきました~♪♪

    返信削除
  6. うたソムさん、始めまして>^_^<
    イチさんのブログから、ちょくちょくお邪魔して見ておりました(#^.^#)
    冬も登っておられて、1年を通して楽しんでおられますね!
    素晴らしいです(#^.^#)・・お体も体力も!
    安達太郎山の新年会は、楽しそうでしたね>^_^<

    若いとき夏山は何度か登っていたのですが、年ですね~
    筋肉痛がヒドイです(^_^;)今ではシップが仲間のようです(>_<)

    真っ白な冬と違って、キレイの種類が多いですね!
    もちろん景色・花・小さな池なんか、とても趣があります。
    夏は夏でいいですね~~~ほんと>^_^<

    BCと同じで、道具も仲間としてしっかり揃えねば・・と痛感(^_^;)
    アイゼン、本日買いに行って参ります(^_^)

    明日はどこに行こうか!?

    今後もブログにお邪魔させていただきます。。
    ありがとうございました。

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿